ワンズ・ホーム株式会社

スタッフブログ
STAFF BLOG

2021年11月

固定資産税とは?

【 固定資産税とは 】

固定資産税とは、建物や土地などの固定資産を所有している場合に、その資産に対して課税される税のことをいいます。

毎年、1月1日時点に所有している資産に対して課税され、市町村から納税通知書が届き次第、固定資産税を支払うことになります。

たとえば、新築住宅を建築した場合は、建物と土地それぞれに対して固定資産税を納める必要があります。

 

【 固定資産税の計算方法とは 】

では、固定資産税の計算方法とは、具体的にどのようなものなのでしょうか。

基本的には、固定資産税は以下の計算方法で算出されます。

土地や建物の固定資産税額=課税標準額×1.4%

※課税標準額とは、固定資産税評価額をもとに算出される額のこと

※固定資産税評価額とは、固定資産税を算出するときに基本となる額のこと。3年に一度は評価替えがあり、資産価格の変動に対して適正な価格に見直される。一般的に、土地や建物の売買価格(実勢価格)の7割程度の価格のことが多い。

これに対して、新築の住宅用地や住宅建物の場合は、条件があてはまれば軽減措置が適用され、安く抑えられることがあります。

【 新築・増築した住宅には家屋調査が入る 】

固定資産税評価額を決定するために、新築・増築後1~3か月以内に家屋調査が入ります。

今後も不動産を所有している限りは支払い義務が生じる固定資産税税額の基本となる固定資産税評価額を決定するための調査なので、所有者の立ち会いが必要となります。

立ち会いを断ることもできますが、その場合は書類のみで固定資産税評価額を決定されることになり、立ち会い調査をおこなわなかった場合と比べて高くなる可能性があります。

可能な限り、立ち会うようにしましょう。

【 評価額に納得できない場合は再審査も申し出可能 】

固定資産税評価額があまりに高すぎるなど、その評価額に納得できない場合は、市町村に対して再審査を要求することも可能です。

再審査の申し出ができるのは、納税通知書を受け取った日から3か月以内となっています。

新築の住宅の納税通知書が初めて届き、納得がいかない場合は再審査を申し出てみましょう。

category : ブログ | posted at 2021.11.27

お客様一人ひとりの想いに寄り添い、快適な住まいをご提案します

ワンズ・ホームのスペシャリスト集団が、あなたの想いの実現に向けて誠心誠意サポートいたします