ワンズ・ホーム株式会社

スタッフブログ
STAFF BLOG

2019年12月

年末年始休業のお知らせとご挨拶

時が経つのは早いですね。
令和元年も残りわずかとなりました。

本年も格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
来年も本年同様に、宜しくお願い致します。

年末に向けて、ますます寒さも厳しくなるようですが、
皆様どうぞ良いお年をお迎えください。

■年末年始休業日

2019年12月31日(水)~2020年1月3日(金)

■年始の営業について

2020年1月4日(土)より通常営業

category : ブログ | posted at 2019.12.27

インフルエンザ対策

気温が下がり冷風が吹くようになると、インフルエンザの流行に備え、ワクチンの接種や体調管理を行うことが大切になってきますね。
今回は、症状が重くつらいインフルエンザに、できるだけかからないようにするための効果的な予防方法についてお話ししたいと思います。

マスク・手洗い・うがいによる予防

【一般的な予防方法】
1.マスクの着用:インフルエンザウイルスの入り口となる、鼻と口を覆うマスクを着用する
2.手洗い:流行時期にはどこにウイルスが付着しているかわからないので、手洗いを徹底する
3.帰宅後のうがい:気をつけていても、口やのどにインフルエンザウイルスが侵入する可能性は十分あるので、帰宅時には必ずうがいをする
マスク、手洗いでの予防を流行時期に実行しているかたも多いと思いますが、より効果的に予防するための
注意点を考えてみましょう。

【より効果的な予防】
1.着用するマスクについて
・マスクは清潔なものを使う
・鼻の上までしっかり覆うものを選ぶ
2.手洗いを徹底するには
・爪は短く切る
・指の間や手首、手の甲まで石鹸やハンドソープで丁寧に洗う
・洗い終わったらすぐに清潔なタオルやペーパータオルで拭き取り十分に乾かすこと

体調管理と生活環境による予防

インフルエンザウイルスは免疫が落ちている場合に感染しやすいので、 全体的な体調管理、生活環境の管理も非常に大切なことです。以下に注意し、インフルエンザをはじめとするいろいろな感染症にかかりにくい環境を心がけましょう。

1.体調管理
・睡眠を十分とる
・規則的な生活
・栄養バランスの整った食事
・疲れをためないこと

2.生活環境
・ストレスが強い環境を避ける
・インフルエンザウイルスは、乾燥している環境で増殖するため、空気乾燥させない(加湿器の使用や、濡れタオルを室内に干す)
・外出はあまり混まない時間帯を選ぶ(多くの人で混み合っているところは、感染の可能性が高くなる)

 

基本的な予防方法ですが、頭ではわかっていてもなかなか実践できていないかも?!

ドラックストアの店頭には空間除菌できるもので部屋用・携帯用などもあり、個人的には

効果があった様な気がします。

予防対策をしっかりして元気に年末年始を乗り切りましょう♪

                                          

category : ブログ | posted at 2019.12.20

賃貸派?購入派?

年が明けて春が来ると引越しシーズン到来です!

皆様の中にもお引越しを考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

賃貸にするか、購入するか迷われている方も多いと思います。

 

今回は、賃貸派と購入派の意見を参考に記載しますね。

 

<賃貸派の満足ランキング>    <購入派の満足ランキング>

1位 立地       54点    1位 立地      37点

2位 気楽さ        32点     2位 資産性     30点

3位 住居費       31点      3位 住居費     28点

4位 ランニングコスト  18点      4位 広さ      18点

5位 広さ       14点     5位 老後の安心   15点

 

賃貸派は住み替えを気軽にできることや、ローンを組まなくていい「気楽さ」が2位なのに対し、

購入派は自分のものであるとい満足感に加え、ライフスタイルの変化に応じて、売ったり、貸したりできる

安心感から「資産性」が2位にランクインしているようです。

 

 

<賃貸派の後悔ランキング>    <購入派の後悔ランキング>

1位 防音性       13点    1位 不満なし    21点

2位 老後の不安        13点     2位 広さ       11点

3位 不満なし        12点      3位 居住費        9点

4位 資産にならない  11点      4位 眺望       9点

5位 手を加えられない  10点     5位 ランニングコスト    9点

 

「買う」派は「不満なし」がトップと、満足度の高さがうかがえます。上位に「広さ」、「眺望」などが

ランクインしているのは、予算との兼ね合いで条件を譲った部分があったのでしょう・・・。

「賃貸」派は今の「気楽さ」をとった分、「老後の不安」を感じている人も・・・。

また、「防音性」が後悔の1位になるなど、住まいの性能の部分で我慢をしているケースもあるようです。

 

上記のランキングを見てみると、老後の安心感に大きな差があることが分かります。

老後は収入が減ることが多いが、長生きするほど、病気や介護のリスクは高まり、支出に関しては予測が

難しいです。そんななか、「買う」の場合、ローン完済後は毎月の住居費は管理費と修繕積立金だけなので、

家賃相場に比べると低いランニングコストで住み続けることが可能になります。

老後に得られる安心感は大きいですね!

 

いずれ購入をするつもりで賃貸を選択されている方も多いと思います。

その中の多くの方が、購入したら毎月の住居費がアップしそう・・・と二の足を踏んでいるのではないでしょうか?

それなら、まずは今の家賃程度で購入できる家はいくら位なのか目安をつかんでみては如何でしょうか?

 

お電話でもメールでもお気軽にご相談ください!

category : 不動産について | posted at 2019.12.16

次世代住宅ポイント制度について!

次世代住宅ポイント制度をご存じですか?次世代住宅ポイントとは、消費税率10%が適用される一定の省エネ性、耐久性、バリアフリー性能等を満たす住宅や家事負担の軽減に資する住宅の新築、リフォームされた方に対して、様々な商品と交換できるポイント制度です。 リフォームで最大1戸あたり30万ポイント新築で最大1戸あたり35万ポイント若者・子育て 世代がリフォームで最大60万ポイントが得られます。                                                   

ポイント制度の流れ 

                      対象の工事  

①開口部の断熱改修(玄関ドア・窓など) 

②外壁、屋根、天井または床の断熱改修

③エコ住宅設備(節水型トイレ、節湯水栓、高断熱浴槽、高効率給湯器、太陽熱利用システム)

④バリアフリー改修(手すり、段差解消、ホームエレベーター設置など)

⑤家事負担軽減(掃除しやすいトイレ、ビルトイン食洗器、浴室乾燥機、掃除しやすいレンジフード、自動調理対応コンロ、宅配ボックスなど)

⑥その他の対象(耐震改修、リフォーム瑕疵保険の加入、インスペクションの実施)

⑦若者・子育て世帯による既存住宅の購入を伴う100万円以上のリフォーム工事など

 

例えば浴室改修工事をした場合 

システムキッチン入替工事をした場合 

 

 

ポイントに応じて様々な商品と交換できます。面倒な手続きはすべてワンズ・ホームが行います。この機会に是非お問い合わせください。

category : 谷岡 耕治 | posted at 2019.12.6

チラシをアップしました(2019.12月)


↑ チラシ画像をクリックすると拡大画像(PDF)が開きます
 

↑ チラシ画像をクリックすると拡大画像(PDF)が開きます
 
category : チラシ情報 | posted at 2019.12.3

お客様一人ひとりの想いに寄り添い、快適な住まいをご提案します

ワンズ・ホームのスペシャリスト集団が、あなたの想いの実現に向けて誠心誠意サポートいたします