ワンズ・ホーム株式会社

スタッフブログ
STAFF BLOG

正月太りをリセットする方法

短期間で効果的に増加した体重をもとに戻そう!

年末年始の長い休みを過ごし、体重が増加してしまったと悩む人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、正月太りをリセットする方法を紹介します。短期間で効果的に増加した体重を落とすために役立つとされる方法をまとめていますので、参考にしてください。

正月太りの原因とは?

正月太りのような休みの間に短期間で増えた体重は、脂肪が体に定着しないよう早めに落とすことが大切です。増えた体重を効果的に落とすため、以下で正月太りの原因を解説します。

食べすぎ

年末年始はさまざまなイベントで、豪華な料理やアルコール、スイーツなどを食べる機会が増える時期です。短期間で暴飲暴食を繰り返したことで、体重増加につながる可能性が高くなります。

運動不足による消費カロリーの低下

毎日の通勤や通学がなくなり体を動かす機会が減るため、消費カロリーが低下します。しかし摂取カロリーは通常より増えているので、1日の消費カロリーをオーバーしていると考えられます。

冬の寒さで皮下脂肪を溜め込みやすくなる

人間の体は、皮下脂肪を溜め込んで体温を保とうとする性質があります。消費カロリーも減っていることから、より皮下脂肪に変わりやすくなる可能性があるのです。

【食事編】短期間で効果的に増加した体重をリセットする方法5

短期間で正月太りを解消するためには、食事に気をつけることが重要です。以下では、増加した体重をリセットする効果が期待できる方法を紹介していますので、ぜひ食生活に取り入れてみてください。。

栄養バランスの整った食事を心掛ける

体に良いとされる食べ物でも、特定のものだけを食べていると栄養バランスが崩れてしまいます。
栄養が偏った食事で一時的に体重が減量しても、ストレスがたまることや体に不調をきたす可能性があるため注意が必要です。一汁三菜を心掛けながら夕食は少なめにすると、効果を実感しやすくなります。

欠食しない

増加した体重を減らすためには、栄養バランスの良い食事が大切です。朝食を抜くと栄養が不足してしまうため、体に不調をきたしやすくなります。効果的な正月太りをリセットする方法になるよう、1日3食きちんと摂取しましょう。

野菜を積極的に摂取する

野菜は栄養素が豊富で、ビタミンやミネラル、食物繊維などが多く含まれています。身体環境を整える効果や体のリズムアップが見込めることから、健康的な減量につながるとされる方法です。

むくみを取るとされる栄養素を摂取する

むくんだままにしておくと、肥満につながるといわれています。きゅうりやトマト、海藻類などのカリウムが豊富な食べ物は、体内の老廃物の排出を促す効果が期待できる食材です。食事に取り入れて、むくみにくい体に導きましょう。

間食は足りない栄養素を補う食品にする

1日に必要とされるエネルギーを超えないように、間食を含めて調節しましょう。食事だけでは摂取量が不足しがちな栄養素を、間食から取り入れることが大切です。
サラダチキンやゆで卵は、体を作る元になるといわれる栄養素が含まれています。不足しがちなカルシウムは、ヨーグルトや牛乳などを間食にすると摂取しやすくなるのでおすすめです。
さらに、ビタミンや食物繊維が豊富な果物やナッツ類は、身体環境を整える効果が期待でき、お腹のどんより感の改善も見込めます。

【生活習慣編】短期間で効果的に増加した体重をリセットする方法5

正月太りの解消には食事だけでなく、生活習慣を見直す必要があります。以下では、生活習慣で気をつけることを紹介しますので、増加した体重を効果的にリセットするために役立てましょう。

生活リズムを整える

増加した体重を効果的にリセットするためには、規則正しい生活を送る方法が有効とされています。無理な食事制限を避け、きちんとカロリー計算した食事を摂取することが大切です。
1日3食の食事を決まった時間に摂取すると生活リズムが整い、快適な睡眠につながります。規則正しい生活を送るのは、リバウンドの恐れが少ないとされるダイエット方法です。

運動量を増やす

増加した体重をリセットするには、1日の摂取カロリーよりも消費カロリーの方が高くなるよう心掛けましょう。
エレベーターを使わずに階段を使ったり、電車では席に座らず立ったままでいたりするだけでも消費カロリーは高くなります。さらに、筋トレや散歩などの軽い運動を取り入れると、より体重を減らす効果が期待できます。

首や足を冷やさないようにする

首や足を冷やさないことで体のリズムアップが期待でき、体重の減量を見込めます。首や足首は動脈が体表近くを走っているため、マフラーやレッグウォーマーなどをすれば体がじんわりと温まります。五本指ソックスはぞれぞれの足指を包むので、保温力が上がる

お風呂にゆっくり浸かる

38~40度くらいのお湯にゆっくり浸かると、血行促進やリラックス効果が期待できます。体のリズムが整いやすくなるとされ、正月太りの改善が見込めるのが利点です。

リンパマッサージをする

体内に蓄積された老廃物を体外に排出するとされ、体のリズムアップが見込める方法です。むくみや冷えの改善につながることから、効果的なボディメイクが期待できます。

まとめ

年末年始の食事や生活習慣の変化によって増加した体重は、早めに取り組むことでリセットの効果がでやすいといわれています。ぜひ今回紹介したリセット方法を、正月太りの解消に役立ててください。

 

category : お知らせ | posted at 2023.1.13

🎍新年 明けまして おめでとうございます🐇

また一つ新しい年を迎えることができました。

これも、皆様からご愛用いただけているからこそであり、心より感謝申し上げます。

今後も社員一丸となってお客様のご希望に精一杯お応えして参りますので、

何卒本年もよろしくお願いいたします。

 

 さて、年末年始、皆さまはどのようにお過ごしでしたでしょうか?

私事ではございますが、私はプランターの花を植替えました。🌷

個人的には種から育てるのが好きなのですが、まき時の種がなかったため、

苗を植えることにしました。

今回は「プリムラ・ジュリアンキャンディ」と「チューリップ」の花を植えました❕

プランターなので少ししか植えられませんでしたが、ベランダが華やかになり

気分も明るくなりました。

まだまだ蕾も多いので、少しずつ綺麗な花を咲かせてくれたらなと今から楽しみにしています

ちょっとした変化でも気持ちが明るくなるものですね😊

 

今年も新しい年がスタートしました。

これをきっかけに皆様も生活環境に変化を加え、

生活空間・気持ちの両方をリフレッシュしてみるのはいかがでしょうか 

もちろん、お部屋の衣替えや新しい住まい探しなど当店にお気軽に

ご相談ください

皆様のご来店を心よりお待ちしております

category : ブログ | posted at 2023.1.6

チラシをアップしました(2023年1月号)


↑ チラシ画像をクリックすると拡大画像(PDF)が開きます
 

↑ チラシ画像をクリックすると拡大画像(PDF)が開きます
 
category : チラシ情報 | posted at 2022.12.29

石綿作業主任者技能講習

こんにちは!

今日は、すごく寒くて風が強い日ですね・・・

愛媛県では珍しく雪が降っており、山の方は雪が積もり交通に障害も出ているそうです。

どうか皆様お気をつけ下さい。

さて、12月22・23日の2日間で『石綿作業主任者技能講習』に行ってきました。

こちらの講習では、石綿作業主任者の職務と責任や作業主任者として知っておくべき知識を

勉強してきました。

この講習を受け試験に合格することで、石綿作業主任者として選任してもらえる権利を有します。

まず、「石綿」とは「いしわた」「せきめん」「アスベスト」と呼ばれており、繊維状鉱物の総称です。

健康障害をおこす可能性が非常に高い物質で、現在では規制の対象となり使用されておりませんが

規制前の2006年以前に建てられた建物に使用されている可能性があることから現在、解体している建物に

使用されているかもしれません。

この石綿を含んだ建物を、解体や改修をする際に健康被害等を出さないよう現場の指揮・監督をするのが

石綿作業主任者の役割です。

石綿は、建築物の吹付材・被覆材・断熱材・保温材・成形板に使用されており結構、身近な物に

使用されている可能性があります。

しかし、石綿が原因で肺がんや中皮腫等の健康被害にあわれた方が多数いらっしゃいますし、死亡事例も

報告されているほど危険な物質で扱い方も慎重でなければなりません。

事前に危険を回避すると共に、健康被害を防ぎ、お客様や業者さんの安心・安全を守れるよう作業を

進めていく事が大切になってきます。

私たちの行動で、健康被害が防げます。

この先、石綿に携わる機会があるかもしれません。

その際に、今回学んだ事を活かし工事に取り組んでいこうと思います。

この2日間、本当に勉強になりました!

 

 

 

 

category : 山根あゆな | posted at 2022.12.23

土地売却した場合の税金や控除について

現在所有している土地を売却したい方は、売却時に必要な税金についてご存じでしょうか。

ここでは、土地売却時に必要な税金について、種類や特例、注意点に分けて解説していきます。

土地の売却を検討中の方だけでなく、現在所有している方も必見です。

 

■土地売却で使える税金控除と特例の種類

土地を売却した時にかかる税金は、所得税・住民税・印紙税の3種類の税金がかかります。

なお、土地は消費されるものに該当しないため、土地を売却しても消費税はかかりません。

とはいえ売却後はさまざまな税金がかかることになりますが、控除できる特例がいくつも用意されていて、

上手く活用すれば売却益にかかる税金を抑えられますし、

税金がゼロになるケースも珍しくないため、使える税金控除がないか必ず事前に確認しましょう。

土地売却にかかわる税金控除や特例は以下の通りです。

 

●居住用財産の3,000万円特別控除

●相続した空き家を売ったときの3,000万円特別控除

●10年超の居住用財産を譲渡した場合の軽減税率の特例(税率が安くなる)

 

■土地売却の際の税金控除の注意点

土地売却時の税金控除にはさまざまな特例があり、

うまく活用することで大幅に税金を抑えることができるため、

要件を満たす場合には忘れずに制度を活用するようにしましょう。

ただし、以下2点について注意しておくことが必要です。

1つ目に、特別控除によって課税額をゼロにするためには確定申告をする必要があります。

2つ目に、各種税金控除の特例を紹介しましたが、特例ごとに併用できるもの、

併用できないものがあります。

 

■最後に

土地売却を検討している方は、譲渡所得に対する所得税や売却の翌年に支払いが必要な住民税、

契約書締結時に必要な印紙税、居住用財産の控除、相続空家の控除について覚えておくとよいでしょう。

これら以外にも売却した年や区画整理に関する売却は、特例を受けられる場合があります。

注意点として、利用できるための条件や併用不可なものがあるため、特例の内容を理解して

売却活動を進めると上手に節税対策ができるでしょう。

category : 不動産について | posted at 2022.12.16

システムキッチンのおすすめメーカーは?

今回はシステムキッチンのリフォームをお考えの方に「どのメーカーを選べばよいのか」「それぞれの特徴は」「機能面、お手入れ面、収納面」などを紹介していきます。今回はタカラスタンダードとクリナップの特徴を紹介していきます。

 

タカラスタンダード

タカラスタンダードのキッチンは鉄の強さとガラスの美しさを併せ持つ水廻りに最適な「高品位ホーロー」を使用しています。

 

収納 

キャビネット内もホーロー素材で作られているので仕切りも自由自在に変える事が出来ます。しかも磁石で固定できるので安定しています。

食器洗い乾燥機

食器洗い乾燥機の特徴として他メーカーとは異なる場所に設置されてます。シンク下に設置しているため食器が入れやすいです。

レンジフード

ホーロークリーンレンジは全てホーローで作られているため油汚れを簡単に落とすことが出来ます。

 

クリナップ

クリナップの特徴は何といっても「ステンレス」を得意にしています。ステンレスの加工技術も特化していて、他社には真似できないような独創的な商品です。

そもそも「システムキッチン」という言葉は、クリナップが作った和製英語です。ちなみにクリナップの名前の由来が野球の「クリーンアップ」から「流し台、調理台、ガス台」の3点は、台所の「クリーンアップトリオ」そこから語呂が悪いので、縮めて「クリナップ」になり現在の社名になっています。

収納

フロアコンテナという足元収納を一番最初に取入れたメーカーです。500mlのペットボトルが縦に入るだけでなく、カセットコンロに土鍋を重ねてしまうことが出来る収納力が高いキャビネットです。

シンク

特に傾斜のない通常のシンクは残飯や野菜のクズ等シンクに残ってしまうことが多いですが、クリナップの流レールシンクは手前にレールがある事で、簡単に流れていきます。

レンジフード

クリナップオリジナルのレンジフード「洗エールレンジフード」は40度のお湯を入れてセットしボタンを押すと自動洗浄してくれる画期的なレンジフードです。

 

今回は、タカラスタンダード、クリナップの特徴を紹介しましたが、その他にもTOTO,LIXIL、Panasonic・・・各メーカーそれぞれ特徴があります。

キッチンのリフォームは決して安くありません。失敗しても気軽に買替が出来るものではありません。そのため、お悩みにあった商品や予算、お気に入りのデザインの中から最適なものを選らばなくてはなりません。私たちは、お客様のご要望をお聞きし、最適な暮らしのご提案を提供していきます。

category : 谷岡 耕治 | posted at 2022.12.10

空家の放置

空き家の放置にはデメリットしかありません。

では相続した空き家をきちんと維持管理せず、放置してしまったらどうなるでしょうか。

 

空き家を放置しておくと、

- 不審者の侵入のおそれ

- 放火による火災のおそれ

- ゴミ等の放置や不法投棄のおそれ

- 建物が劣化し、通行人などにケガをさせるおそれ

 

などのリスクがあります。近所に迷惑がかかるばかりか、自分の空き家が原因で他人に損害を与えれば、賠償問題に発展する可能性もあります。

所有している間に次の相続が発生しないとも限りません。つまり、親から相続した物件の所有者である子が亡くなり、孫などに所有者が移るということです。すると孫に負担を押しつけることになります。

最初の相続で共同名義にしていた場合はもっと大変で、二次相続が発生した時に所有者の数が増えてしまうことになります。それが原因でトラブルになる可能性が高くなります。

 

放っておけば行政から指導されるおそれもあります。

全国に放置される空き家が増えたことを背景に、2015年、国は「空家等対策特別措置法」を施行しました。

自治体が空き家の管理状況を調査し、次のような状態の空き家(特定空き家)に対しては、管理や修繕の指導が出されるというものです。

 

【特定空き家の定義】(次のいずれかに該当するもの)

・倒壊等著しく保安上危険となるおそれのある状態

・著しく衛生上有害となるおそれのある状態

・適切な管理が行なわれないことにより著しく景観を損なっている状態

・その他周辺の生活環境の保全を図るために放置することが不適切である状態

 

特定空き家に指定され、自治体から指導されたにもかかわらず従わないと、「勧告」となります。すると、固定資産税が大きく跳ね上がることになります。通常、住宅が建っている土地では、更地と比較して、固定資産税が6分の1(住宅200平方メートル以下の場合。200平方メートル超は3分の1)になるという軽減措置が適用されます。この措置が解除されてしまい 更地と同じになる ということです。

それでも放置しておくと、自治体から「命令」が出され、命令に従わないと50万円の過料が科せられることになります。

さらに命令にも従わず、空き家の状態が危険だと判断されると、行政の判断で「行政代執行」といって、はみ出しているゴミが処理されたり家屋が解体されたりします。

これを「行政が勝手に処理してくれるんだったらありがたい」などとのんきに考えるのは大間違いで、当然ながら行政代執行にかかった費用は所有者に請求されることになります。

 

空き家を長期間放置しておくことは、所有者にとってメリットがないどころか、さまざまなリスクにつながります。

不動産を相続した場合はこうしたリスクがあることを想定しておかなければなりません。

category : 不動産について | posted at 2022.12.2

チラシをアップしました(2022年 12月号)


↑ チラシ画像をクリックすると拡大画像(PDF)が開きます
 

↑ チラシ画像をクリックすると拡大画像(PDF)が開きます
 
category : チラシ情報 | posted at 2022.12.1

【速報】こどもエコすまい支援事業給付金がスタートします。

今回は国から新しい補助金の発表があったのでご紹介します。

先日11/8付で閣議決定された補助制度が3種類、いずれも省エネや断熱性能向上に関するものがあるのですが、その中で、リフォーム工事に特に適応した『こどもエコすまい支援事業』をご紹介します。

現在すでに受付している『こどもみらい住宅支援事業』の後継制度となりますね。

新築の場合とリフォームの場合とで制度が大きく異なっており貰える補助額については、

新築:100万円/戸の定額
リフォーム:工事毎に決められた補助額を足し合わせた金額となります。

※リフォームの場合は、注文住宅の新築や新築分譲住宅の購入の場合と違って年齢による縛りは無く誰でも申請出来ます。

リフォーム工事内容は
①開口部の断熱改修
②躯体の断熱改修(床・壁・天井・屋根の断熱)
③エコ住宅設備の導入いずれか1つが必須となり、それ以外に「子育て対応改修」や「バリアフリー改修」などを加算していきます。

工事内容によって定められた額を積み重ねていき、上限金額の範囲内で補助額を決めることになります。

補助上限金額は

一般の場合で30万円/戸

子育て世帯・若者夫婦世帯の場合で45万円/戸となります。

リフォーム工事の場合、申請期限:R5年12月末まで。

※リフォームの場合は「全ての工事が完成」しないと交付申請出来ません。

補助金制度を活用し、お得に住まいの生活価値向上をしませんか?♪

 

 

category : 森 晃一 | posted at 2022.11.25

広さの おさらい

畳について

建物の広さを測る目安です

部屋の中での目安は

畳の長い方又は短い方を 物差しと考え

図の 4畳半 押入れ 床の間の場合

半間(畳の短い方)が

4枚分(二間)× 3枚(一間半)=三坪

このように部屋の中でも広さの目安がわかるようになります。

たとえば お風呂は畳何枚 洗面所は畳何枚とか

ご自宅で試してみましょう。

 

 

 

category : ブログ | posted at 2022.11.18

暖房器具について

今年も残すところ2カ月を切り、徐々に寒さを感じる季節になってきました。

暖房器具を出す準備はお済でしょうか?

もう出ているよという方もいらっしゃると思います。

今回は暖房器具でも優れもの「ガスファンヒーター」の紹介をします。

ガスファンヒーターは石油ストーブやエアコン暖房と比べ、すぐに温まり乾燥もし過ぎないので快適に過ごせます。

見た目はコチラになります。

画像の商品以外にも空気清浄機能付やスポット暖房機能付などの機能が備わった機種や様々なサイズ、デザインの機種が有ります。

※ガスの元栓(コンセントコックなどのガス栓)から専用のホースを接続してガスを供給しますので新設する場合は配管工事が必要です。

ガスファンヒーターの特徴としましては下記になります。

一度ガスファンヒーターを使うと毎年ファンヒーターなしでは過ごせない体になってしまいます(笑)

定期的な換気や正しい使用方法を守り安全で快適な冬を過ごしませんか?

話だけでも聞いてみたい、もっと詳しく知りたいなどございましたら弊社までお気軽にお問合せください。

category : 藤川 亮 | posted at 2022.11.11

ホットヨガとは?

ダイエット効果、ストレス解消、体力増進などに効果あり

ホットヨガは体の柔軟性が高まる温度湿度のなかで気持ちよく行うことができるヨガです。
インド人のビクラム・チョードリー氏が約40年前に始めたといわれています。
日常生活ではあまり体験できないほどたくさんの汗をかき、老廃物の排出を促進させるのが特徴です。
汗を大量にかきますが、そこまで激しい運動をするわけではないので体力があまりなくても問題ありません。
身体の中を綺麗にし、健康な状態へと導くのがホットヨガです。
ダイエット効果だけでなく、ストレス解消、体力増進、骨盤矯正などの効も期待できます。

科学的にも効果が認められている

ホットヨガは数多くのハリウッド女優に支持されてブームを起こした経緯があります。
また、スポーツ選手のトレーニングに取り入れられた実績も多くなっています。
その高い効果に注目された結果、UCLAやNASAなどが医療学的見地から研究を始めました。
ホットヨガはヨガブームの中心といっても過言ではなく、科学的にも効果を認められているのです。
ホットヨガのレッスン内容はスタジオによって異なりますが、ハタヨガのポーズと2つの呼吸法を組み合わせるのが基本です。
レッスンを行う時間は90分程度が多く、部屋の温度は40度前後、湿度は50~60%ぐらいが理想でしょう。
暖かい部屋でゆっくりしたペースでやりますので、誰でも気軽にチャレンジできます。
ホットヨガはポーズをとって教えるというよりは、言葉で伝えるシーンが多いです。
鏡に映る自分をよく確認するのが、ホットヨガでは重要だからです。
鏡に映る自分自身と向き合いながら、インストラクターの指示に従い身体を動かします。
ポーズを夢中でとっているうちに、レッスンの時間はあっという間に過ぎているでしょう。
この深い集中が、ホットヨガの醍醐味です。

 

category : お知らせ | posted at 2022.11.4

お客様一人ひとりの想いに寄り添い、快適な住まいをご提案します

ワンズ・ホームのスペシャリスト集団が、あなたの想いの実現に向けて誠心誠意サポートいたします