最近は朝晩が冷えるようになってきましたね。
季節の変わり目なので体調には気をつけましよう。
さて、今回は和式トイレから洋式トイレへの工事の流れを説明したいと思います。
まず大まかな流れは、
①既設便器、床、壁の解体
②新しく取付する器具に合わせて給水、排水配管の移設
③床、壁、天井の下地木工事 ※場合によっては土間コンクリート打設が必要
④クロス、クッションフロアなど内装工事
⑤新しい洋式便器の取付
となり、工事期間は最低でも3日間掛かってきます。
では、実際の現場写真にて上記の流れを見ていきましょう。
まずは工事着工前の現場の様子です。
①既設便器、床の解体をすると既設床は木で下地を組んでタイル仕上げだったようです。
土間コンクリートでは乾くまでに時間が大幅に掛かり工期もないので急遽、床は木下地で行うように予定変更しました。
このように解体してみないと分からないことがリフォームでは多々ありますが、臨機応変に対応していきます。
②、③給水、排水配管の移設工事、床下地木工事が完了しました。
徐々にですが、仕上がりのイメージも湧いてきました。
ここで1日目が終了です。
続きまして2日目です。
③、④壁下地木工事、内装工事が終わりました。
写真は壁下地にパテを塗っているところです。
パテで下地のジョイントを平滑にし、ビスの穴を埋めていきます。
ここで2日目が終了です。
続きまして最終日の3日目です。
⑤新しい便器、洗面台の取付をして工事は完遂となります。
工事前が思い出せないくらいの仕上がりになりました。
大体の流れは理解頂けたでしょうか?
和式トイレの改修をご検討の方は参考にして頂けたら幸いです。
みなさまがた、こんにちは。もちたろうです。
最近朝晩が涼しくなってきましたね~、風邪など引かない様お気をつけください☆彡
そういえば9月といえば何があると思いますか?
じゃじゃん!
そう!お月見です!!☆彡
お月見とは、一般的には旧暦8月15日の「十五夜」をさします。そして2018年の十五夜は、9月24日(月)です。
ちなみに十五夜って満月だと思い込んでいませんか?
本当は1日または2日ずれることが多いんだよ?
これは月と地球の公転軌道の関係で新月から満月までの日数が14日間から16日間と日数に差があるため、十五夜が満月にあたる年のほうが稀なんだ。
以上!もちたろうの豆知識コーナーでした~☆彡
<< お待たせしました!内装完成です! >>
高山町 新築戸建 3区画分譲戸建
事前内覧会 を開催します!
☆ 住宅購入のご相談会も同時開催! ☆
9月22日(土)23日(日)24(月・祝日)の3日間!
AM10:00▶PM5:00
参考:①号棟 間取図(2230万円)
■現地案内図(迷われたらお電話ください!)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
★ 地震に強いお家!(国内最高等級3の耐震性能を取得♪)
★「住宅性能表示制度」6項目において最高等級を取得!
★ 駐車2台可!
★ スーパーまで徒歩約4分!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
見るだけOK!聞くだけOK!
当日は直接お越し頂いてもOK!
予定が合わない方は別日のご案内もOK!
今回は、リフォームチラシの8,9月号に掲載しているタカギの蛇口一体型浄水器をご案内します。
先日、我が家の台所水栓もシャワーホースから水漏れし修理不能の為取替をしました。
このタカギの水栓の一番の特徴は、浄水と原水をプッシュボタンで切替が出来る事です。
その他にシャワーとストレートがレバーをスライドさせると切替が出来ます。
浄水カートリッジの交換もとっても簡単にできます。浄水器ヘッドを外して、古いカートリッジを新しいカートリッジに交換するだけです。
お客様にお選び頂いた交換サイクルで定期的にご自宅へ浄水カートリッジをお届します。うっかり交換忘れも無く、いつも美味しい水をお使いいただけます。
定期交換メンバーに登録しますと、なんと5年毎に浄水器本体を無償交換します。
現在、大好評で工事費、消費税込で、2.4万円で販売しています。
ワンズ・ホームでは水回りマイスターが、水栓以外にもトイレ、浴室、洗面所等、皆様に的確なアドバイスやご提案等をさせて頂けると思います。
是非、この機会にお気軽にお問合せ下さい。
お客様一人ひとりの想いに寄り添い、快適な住まいをご提案します
ワンズ・ホームのスペシャリスト集団が、あなたの想いの実現に向けて誠心誠意サポートいたします