ワンズ・ホーム株式会社

スタッフブログ
STAFF BLOG

2020年7月

自然災害のリスクの説明義務

不動産の取引を行う場合、宅地建物取引業者にはその物件の状況や取引条件、法令上の制限などを詳しく説明する「重要事項説明」が義務付けられています。ただ、自然災害のリスクについてはその種類によって説明が「義務付けられているもの」と「義務付けられていないもの」があります。

土砂災害は、大きく「土石流」「地すべり」「がけ崩れ」の3つに分類することができます。

都道府県は、土砂災害が発生した場合に住民の生命・身体に危害が生ずるおそれがあると認められる土地の区域を「土砂災害警戒区域等」に指定することができます。 土砂災害警戒区域等の範囲は、土砂災害防止法で定める基準等により客観的に決定されます。

土砂災害警戒区域等に指定された区域の土地建物を取引する場合、宅地建物取引業者はその旨を説明しなければなりません。

ただし、これらの区域に指定されていないからといって「土砂災害が発生しない」わけではありません。 対象地が土砂災害警戒区域に含まれていなくても、都道府県が作成している「土砂災害ハザードマップ」などで、近くに指定区域があるかどうか等を確認し、その立地の特性を知っておきましょう。

大規模な盛土造成が行われた一団の住宅地に対して、地震による災害の恐れがあることが確認された場合、都道府県知事等はその区域を「造成宅地防災区域」に指定することができます。

この区域に指定された土地を売買する場合、宅地建物取引業者はその旨を説明しなければなりません。

この区域内の造成宅地の所有者等は、災害防止のために擁壁等を設置するなどの責務を負ったり、都道府県知事等から、災害防止のために必要な措置を講じる勧告や改善命令を受けることがあります。

津波が発生した場合に住民等の生命や身体に危害が生ずる恐れがあり、津波による人的災害を防止するために警戒避難体制を特に整備すべきとして指定された土地の区域を、都道府県知事は「津波災害警戒区域」に指定することができます。

この区域に指定された場所の土地建物を取引する場合、宅地建物取引業者はその旨を説明しなければなりません。

また、津波災害警戒区域のうち「建築物が損壊し、⼜は浸⽔し、住⺠等の⽣命⼜は⾝体に著しい危害が⽣ずるおそれがあると認められる⼟地の区域」については、都道府県知事が⼀定の開発⾏為等の制限をすべき⼟地の区域として津波災害特別警戒区域として指定することができます。

近年、台風や大雨による洪水や浸水の甚大な被害が発生していることに伴い、不動産取引時においても水害ハザードマップを活用し水害リスクに係る事前の説明が重要視されています。これに関連して、宅地建物取引業法施行規則を一部改正し、ハザードマップを用いた水害リスク情報が重要事項説明の内容に追加されることとなりました。

国土交通省は、住宅の購入・入居希望者に大雨が降った際の水害リスクを説明することを、令和2年8月28日から不動産業者に義務付けると発表しました。豪雨による大規模水害が頻発する中、居住者が逃げ遅れるのを防ぐ狙いがあります。浸水想定範囲や避難場所が示された市町村のハザードマップで物件の所在地を説明するよう義務付けられました。

説明を怠った業者に対しては、悪質な場合は業務停止命令などの行政処分を行うこととなりました。

 

category : 不動産について | posted at 2020.7.31

新型コロナ対策 負けるな「応援キャンペーン」

ワンズ・ホーム(エナジー・ワングループ)では 

新型コロナに負けるな応援キャンペーンとして 飲食の応援を行っています。

とりあえず 弊社との関係の深い(ガスのお取引のお客様)店舗等から

例年なら弊社グループも 慰安旅行 や ビアガーデンなどの

親睦会を行っていたのですが 

今年は

慰安旅行に変えて 例年ビアガーデンや 忘年会でお世話になっている

「道後山の手ホテル」での 

社員分散宿泊で応援しよう との企画(会社と社員の親睦会(むつみ会))で

それならば

私なりに企画して

山の手ホテルグループの「マリアージュ」で昼食(会社半額補助の利用)

そしてホテルへ(夕食と朝食が込の料金 全額が むつみ会/会社で補助)

そんなプランで いちばん近い観光地「道後温泉へ」行ってきました。

「マリアージュ」で昼食

 

 

道後、商店街は 私の行った日  ガラガラでした

お土産に「温泉せんべい」を(有名です)       駅前もガラガラです

山の手ホテルへ

夕食はフルコースで

GO TO キャンペーンも始まっています。

皆さま気を付けて旅に出ましょう。

とりあえず四国88か所なんかいかがですか

ニューヨークタイムズが世界中から選ぶ、2015年に行くべき52箇所に

日本で唯一、四国八十八ヶ所が選ばれ世界的にその存在が知られるようになり

最近は歩き遍路をしている外国の方をよく見かけるようになりました

「世界一安全に歩けるパワースポット」として紹介され

全てを歩いて巡る女性もいるほどです

『第45番札所 海岸山 岩屋寺(かいがんざん いわやじ)』

 

とても体に良さそうです がんばって石段を上りましょう

「 南 無 大 師 遍照金剛 」 

“なむだいしへんじょうこんごう”と 

三回 お唱えしましょう。

category : お知らせ | posted at 2020.7.24

松山市わが家のリフォーム応援事業について

雨の日が長く続きましたが、ようやく梅雨が明けようとしています。

気温もこれから高くなっていくので体調管理には気をつけていきましょう。

 

さて今回は表題にもある松山市内のリフォームに関する補助金の案内になります。

 

まず、A基本工事(必須)とB住環境向上工事に分かれます。

A基本工事は、

1長寿命・省エネタイプ

2バリアフリータイプ

3安全・安心(耐震)タイプ

4子育て応援タイプ

があり、A基本工事は必ず行わないと補助を受けることが出来ないのでご注意ください。

※対象工事になるかご不明の場合は弊社にご連絡下さい。

 

次にB住環境向上工事は補助対象になる工事、ならない工事があるのでご注意ください。

(補助対象工事になる例)

壁紙の貼替、塗替

ユニットバス取替

システムキッチン取替など

 

(補助対象工事にならない例)

エアコン、照明器具など家電製品の設置工事

白蟻駆除など消毒、薬剤散布

太陽光発電

他の補助金を用いた工事など

 

条件を満たすとA+Bの10%の補助(補助金上限額30万円)を受けることが出来、その他加算があると最大で110万円の補助が出ます。(募集の上限を超えた場合は抽選になります)

第2期の募集が8/7(金)~8/26(水)まで行っています。

詳細は下記の松山市のホームページをご参照ください。

https://www.city.matsuyama.ehime.jp/bosyu/140601201404.html

 

また、申請代行等も弊社にて行いますので、この機会に是非ともご検討下さい。

category : 藤川 亮 | posted at 2020.7.17

いつかのために

数日間、どの地域でも大雨が続いております。

冠水などの被災にも見舞われている地域があり、避難生活を余儀なくされている方々も大勢います。

避難生活は多くの問題や課題がありますが、今年一番の問題はやはり感染症対策です。

避難生活では多くの人が物資を共有したりして、予防対策も困難を極めると思われます。

その中で自分にできること……窓をこまめに開けて換気をする、衛生用品の持参(被災する前に用意しておく)など、個人でもできることを心がけ、行っていくことが大事だと思います。

category : ブログ | posted at 2020.7.10

エコバックで買い物を楽しもう♪

コンパクトにたためるエコバッグは、帰り道の買い物や予定外の買い物の際にも活躍してくれる優れもの

最近は、レジ袋が有料のスーパーも多いので、常に1つ持っておけばレジ袋代を節約することもできちゃいます。

また、保冷機能付きのものから、レジかごに取り付けられる便利なタイプまで、種類も豊富

用途に合わせて選べば、面倒な買い物もスムーズに済ますことができますよ。

デザインも豊富なので、自分の好みに合わせて好きなものを選べるのも嬉しいポイント。

人気ブランドのアイテムなら、買い物の気分だってぐっと上がること間違いなし。これまでは、エコバッグにこだわっていなかったという方も、

ぜひ本記事をきっかけにお気に入りのエコバッグを探してみてはいかがでしょうか。

 

エコバッグの選び方

ここからは、エコバッグの選び方を解説していきます。ぜひ参考に、自分にあったアイテムを探してみてくださいね。

用途に合わせて形を選ぼう

エコバッグは、レジ袋型・トートバッグ型・レジかご型・リュック型の4タイプがあります。

用途や持ちやすさに合わせて、使いやすい形を選びましょう。

カバンの中に入れておくなら、軽くてコンパクトな「レジ袋型」

常に鞄の中に入れて持ち歩くなら、レジ袋型がおすすめ

ナイロンやポリエステル素材を採用しているものを選べば、軽量かつコンパクトにたたむことができるので、鞄に入れておいても重さを感じません。

水や汚れにも強いので、キャンプやピクニックなどの買い出しにもぴったりですよ。

1,000円以下のリーズナブルな商品もあり、レジ袋代の「元」を取りやすいのも魅力です。ただし、素材が薄い分荷物が重くなると破れる可能性も。

1回の買い物が多い際には注意が必要です。あくまでも、ちょっとした買い物や、帰り道の買い物用ということを覚えておきましょう。

 

耐久力◎で持ちやすい「トートバッグ型」。

普段使いと兼用できるものをお探しなら、トートバッグ型がおすすめ

カジュアルな印象なので、お出かけに使って、そのまま帰りに買い物したものを入れて持って帰るなんてこともできちゃいますよ。

キャンバス生地で作られているものは、耐久性◎。重めの荷物でも肩にかけて持てるので、持ち運びやすいのも嬉しいポイントです。

ただし、水や汚れに弱い点は注意。生物は汁がこぼれないよう、小さいビニール袋などに入れる必要があることを覚えておきましょう。

 

袋詰めの手間が省ける「レジかご型」は、スーパーでの買い出し用に

スーパーで大量に買い出しをするなら、レジかご型が最適。かごにセットすれば、レジを通す時にそのまま入れてもらえるので、

袋詰めをする手間が省けます。大容量で底が広いので、食品がつぶれたり、汁がこぼれる心配もありません。

ただし、大きめサイズが多いので、折り畳んでもある程度のサイズになってしまう点は難点。常に持ち歩くには、邪魔と感じることもありそうです。

あくまでも、買い物デー専用として使うのがおすすめですよ。

category : お知らせ | posted at 2020.7.3
2020年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログ内検索

お客様一人ひとりの想いに寄り添い、快適な住まいをご提案します

ワンズ・ホームのスペシャリスト集団が、あなたの想いの実現に向けて誠心誠意サポートいたします